ブラジルで遭遇する日常的な感情 ねたみ 

ブラジルで遭遇する日常的な感情
Rúben GálによるPixabayからの画像

ブラジルで生活していると、
え、そこ?
という部分で思わぬ「ねたみ」の感情を持たれることがあります。

これは、一流の大企業と呼ばれるような所で働いている人たちであっても、
日系人であっても、残念ながらそういう所があります。

外出自粛令が緩和されたことにともなう出社に際し勃発

ブラジルでは新型コロナウイルス感染症における感染者数死者数とも
増加の一途を辿っていますが、
経済も回していかなければならないこともあり、
至るところで少しずつ、条件付きでの再開がされ始めています。

私の職場でも、
在宅組、出社組、週に何回か出社組などのタイプに分かれての業務が始まりました。

私は在宅でも十分に対応できる職種であり、
なおかつ子供がいるので在宅組となるところ、
週3回の出社組に分類されました。

理由は家が近いから。

上司から、

あなたは子供さんもいるし在宅でも出来る仕事だけど、
週何回かは出社してほしい。

あなたが職場から家が近いことに関し、
よく思っていない社員がいます。

コロナ前でもそうだったから、
これからあなたが在宅組になると
自分たちは電車で遠い所から通ってくるのに、
歩いて来れるあなたが出社しないのはおかしいと言ってくる社員が必ずいます。
やることがなくても出社して机の周りを片付けるとか、
そういった仲間の事を考えて、
週3回は出社してもらえますか。

はっ!?
何それ!?

私は在宅が良いのはいいけど、
出勤してと言われればもちろん従います。

ただ、その出勤するべき理由が。。。

自分は電車で来るのに、彼女は家が近いからずるい!って、なにそれ。

私からすれば、
文句あるなら、お前が会社の近くに引っ越して来いよ!
もしくは、
家の近くで仕事探せば!?
という思いで溢れます。

こういうことって他人にぶつけるものではなく、
自分の中で自分の気持ちに整理をつる問題では?

でも、ブラジル人って割とそういうところがあるんですよね。

自分で努力するべき分野をねたみに変える。


上司からこう言われ時の私の返事は

わかっています。

でした。

職場に2人くらい、
そういう人がいるのは普段の生活の中で十分に感じていたからです。

ただびっくりしたことは、

上司にも言っていたのか、
という事です。

そんなこともいちいち上司に言ってるの?

そしてそれを聞く上司も上司。

「あなたが職場から家が近いことを良く思っていない社員がいます」って

だから何?!

それはあなたの問題です。
って言う人はいないのか?

幼稚すぎませんか。。。。

だからブラジルで生活していく上で、
自分の感覚で生活していると思わぬねたみを買ってしまっていることがあるので
注意が必要です。

ブラジルでの一般的な魔除け対策

サンセベリア

写真の観葉植物は日本語ではサンセベリア、
ポルトガル語では Espada-de-são-jorgeで、サンジョルジュの剣という意味があります。
ブラジルで生活していると、
一般家庭の玄関から、お店、会社の入り口など、
本当に至る所でこの植物を目にします。
ブラジルでもこの観葉植物は「魔除け」として置いているそうです。
悪い気が入るのを防いでくれるとしています。

アロエ

そしてこのアロエも本当によく見かけます。
こちらも、強力な魔除けの意味を持つ観葉植物です。

ナザールボンジュウ

そしてこれも、よくブラジルで目にするアクセサリー『ナザールボンジュウ』。
トルコのものだそうですが、まさしく嫉妬、ねたみ、恨み、そねみ除けに効果ありとされています。

このようにブラジル人も
他人からの悪い邪気を払う対策も生活に根付いているのを感じます。

ただ1点良い事は、
あまりにも幼稚なねたみ、恨み、嫉みなので、
根が無いというか、割とシンプルな感じなことです。

代々まで祟ってやる、、、とか
複雑さやおどろおどろしさはあまり感じないのは、
いいところかもしれません。(苦笑い)

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント

人気の投稿